伊那部宿の「旧井澤家」で「ひな人形の展示」
    2010.2.27
 「古いひな人形展示」は「伊那部宿を考える会」の方達が行っているもので今年で5回目なのだそうだ。
    昭和初期の古いひな人形、押し絵ひな、吊るしひななど。 2/13〜2/28の午前中迄の開催。
    行った日は甘酒/お茶、オハギの振る舞いがあり、ご馳走になった上に色々とお話を伺うことができた。
 
        ![]()  | 
    |
|  
         旧井澤家でのひな人形展  
       | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         押し絵ひな 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         押し絵ひな 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         裏座敷に飾られているひな壇 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
 
        ![]()  | 
      ![]()  | 
    
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
 
        
        ![]()  | 
    |
|  
         江戸末期〜明治初期のひな人形らしい 
       | 
    |
 
        
        ![]()  | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         高級感ある屏風 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  
         訪れた人には甘酒/お茶におはぎが振舞われた 
           
       | 
       
         甘酒/お茶、オハギと漬物を戴きました。 
       | 
    
 
        ![]()  | 
    |
|  
         「伊那部宿を考える会」の皆さん 
       | 
    |
  甘酒/お茶、オハギを美味しく戴きました。 
    その後、「伊那部宿を考える会」の活動など色々と話を聞く
      ことができました。 これからはここで催される人形芝居や干支の特集展などに注意して行きましょう。
    
    Tsutomu