伊那部宿の「旧井澤家」で「ひな人形の展示」
    2010.2.27
伊那部宿の南にある市有形文化財 に指定されている「旧井澤家」で色々なイベントが催されることは知って
    いたが場所を知らないこと、時間的なことで今迄行ったことが無かった。 2月中旬から「古いひな人形展示」が
    催されていることを新聞で知りインターネットで場所を捜し当て初めて行ってみた。 春日城址公園の下で嘗て
    何回も通っていた所であった。(気が付かないものだ) 
    
    「古いひな人形展示」は「伊那部宿を考える会」の方達が行っているもので今年で5回目なのだそうだ。
    昭和初期の古いひな人形、押し絵ひな、吊るしひななど。 2/13〜2/28の午前中迄の開催。 
    
 
        ![]()  | 
    |
|  
         伊那部宿跡にある旧井澤家  
       | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         旧井澤家 
       | 
    |
| 
         写真をクリックすると拡大表示 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  
         中に入ると厩が目に付く 
       | 
       
         土間の中央には井戸がある 
       | 
    
 
        ![]()  | 
    |
|  
         井戸と厩を中から見て  | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
|  
         入口にある屋敷の案内図 
       | 
    |
 
        
        ![]()  | 
    |
|  
         一階の「みせ」、「下座敷」に母、娘、孫の3代に渡る結婚式の衣装が展示されている。  | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  
         一階の上座敷 
       | 
       
         一階の中部屋 
       | 
    
 
        ![]()  | 
    |
|  
         二階の部屋にある屏風 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  
         二階の部屋の展示物 
       | 
    |
 
        ![]()  | 
       
        ![]()  | 
    
|  
         二階の梁 
       | 
    |
次ページ(クリック)は「ひな人形の展示」です。